fc2ブログ
キャバリアのちょこ&はなと一緒にカヤック&キャンプにはまり中

あれこれ

hanamana.jpg

今年のGWは近場でチョロチョロでした。




111.jpg


前半は私が調子悪くひきこもり
まずは5月2日に、はながピチピチの頃に通っていた
裾野にあるドッグラン ドッグフィールド合衆国

はな今日は調子良さそう!と思っていたら
そのうちクルクル回りだし 
また眼振が出てしまいました

232.jpg

でもエアーオヤツに釣られ走る

154.jpg

ドッグランにはパピヨンとキャバリア飼いの方がいて
まな キャバリアのお兄ちゃんにくっついて走っていました

5月5日の子供の日はアポディア家さん、ピーシャン家さん、あくあまりん家さんと玉川河川敷に集合

DSC03284.jpg

左から、アポロン・カノア・シャンティ・まな
はな・ピース・まりん・ゆうた・あくあ・ティアレ

アポディア家さんが陣取ってくれた大きな木の下でお喋り
11時に集合して、気が付いたら夕方の5時!
それぞれワンコの悩みはあるけれど、また集まりましょう♪

あとは獣医さんへ行ったり、買い物へ行ったり、外食したり
やっぱり散財でした…

*****************************************************************************
4月22日には、はなが参加していた
ドッグイベントクラブさんのタイムレースに
まな初参戦!

ロッシララ家さん、慎朔家さん
あくあまりん家さん、Cheenaさんに応援に来てもらいました
ドッグランや室内では結構速く走れる!
と、思っていたのでエントリーしたのですが


慎朔父1

まさかのレース拒否

ロッシララ父2

午後のレースも拒否 そして震える…
せっかく応援に来てもらったのにスミマセンでした
でも、懲りずに違う競技にも参加してみるので
またヨロシクお願いします!

そんなヘタレのまなちゃん 
6か月になったら避妊手術を予定していたので
今年のGWは遠出をしなかったのですが
術前検査で貧血がみられ延期になりました


避妊手術に関しては、いろんな考え方がありますが
私は最初のヒートが来る前が希望でした
2週間後に再検査をして、
それでも改善傾向になかったら
一度、ヒートを迎えさせてからが良いのかな…
まなちゃん6か月で4.6kg 
ちょこはなに比べ小さいので
心配です

はなの眼振は今回は長く
治まるまでに5日間かかりました

まだまだ頑張れ はなちゃん!!




☆☆

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

お気に入り

RSSリンクの表示