fc2ブログ
キャバリアのちょこ&はなと一緒にカヤック&キャンプにはまり中

伊豆へ

sakura_2015022311542971c.jpg

週末は伊豆へ行って来ました。

ちょこ先々週の検査でBUNが測定可能値を振り切ってしまい
先生からは『ご飯を食べれてるのが不思議だ』と言われ
かなり落ち込み、最後になるかもしれない旅行へ行こう!と決めました

河津桜祭り 

土曜日は“河津桜祭り~下田の海で遊ぶ”の予定でしたが
渋滞にはまり河津桜祭りの会場に到着したのは13時
桜はまだ4分咲きくらいでしたが雰囲気だけは満喫
 
“下田の海で遊ぶ”は中止になりお宿へ







絆
(ホームページから写真をお借りしました)
 

ちょこの体調を考えて“部屋食&和室で寛げる”から
修善寺の絆さんへ

水のむちょこ 

外出時に一番心配なのは水を飲むことです
家では未だにお風呂場の蛇口からしか飲まず
職場では鶏スープを混ぜた水しか飲みません

今回、移動中はヤギミルクを飲み
お宿では器で水をガブガブ飲みました
いままで当たり前だったことが出来なくなっているので
水を飲んだだけでも私たちは大喜びです

浮かれちょろりん 

はなも久しぶりの宿泊に大ハシャギ^^

リラックス 

フカフカのわんこクッションでリラックス

ワン鍋 

鶏団子をチョイスしたお鍋も完食!!

夕飯 

ちょこを留守番させれないので私たちも
久しぶりのご馳走に大満足でした
はなの誕生日と結婚記念日も兼ねているので
ちょこはなにはケーキを
私たちには伊勢海老をお宿からサービスして頂きました♪

寝る 

もちろん寝具もワンコOK
時々出る夜中の徘徊もなく熟睡でした

朝食 


朝食も豪華すぎでした
後からノンアルコールビールでも飲めば良かったと後悔

また来たい 

日曜日は朝方は雨
チェックアウト時には止んでいましたが
お気に入りのわさび漬け屋さんへ寄って午後一には帰宅



★★★★★★★★★★★★★


環境が変わると元気になるものですね
今朝(月曜日の朝)もしっかり水を飲みご飯も食べました

造血ホルモンの注射の効果が薄れてきていて
貧血の数値がまた下がってきているので
今週もほとんど病院です

どこまでやってやれば良いのか
だんだん分からなくなってきていますが
まだまだ一緒に過ごしたいです


★★★★★★★★★★★★★

☆☆

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

お気に入り

RSSリンクの表示