fc2ブログ
キャバリアのちょこ&はなと一緒にカヤック&キャンプにはまり中

GW2014 vol.1

香川


今年のGWは2年ぶりに遠出をしてきました。
まずは、香川県でうどんの食べ歩きから。


FC2が重くて重くてTop記事は1つにして画像の大きさも小さくしました


当初は前半に3泊くらいで新潟~長野を周ろうか?
と、予定を立てていたのですが
GWが近づくにつれ天気が悪くなる予報で計画は白紙に

ならば!と休みの日程を変更して四国へ行こうと
“うどん食べ歩き”を想像して私は一人で盛り上がり^^
ほとんどノープランで5月1日の夜に出発しました。


瀬戸大橋 

途中、何回か休憩をして2日の早朝に瀬戸大橋へ
(もう何時に着いたのか、どこへ寄ったのかもうら覚えで…)

山越うどん 

瀬戸大橋からは、寄り道をせず『山越うどん』へ
開店1時間以上前に到着したのに
お店の前はかなりの行列が出来ていました
ここが、かまたまの発祥なのかな?
私は麺も米も硬めが好きなので、コシがあって美味しかった

がもううどん 

次は『がもううどん』
麺を温かいか冷たいかで選び自分で出汁をかけます
平日だったので大丈夫かな?と思っていたのに
ここも大行列が出来ていました

さて、次は?と張り切っていたら
太郎はここで『うどんは、もう無理…』と

ぶっかけ 

本日キャンプ予定の『ホッ!とステイまんのう』の場所確認をした後に
通りかかったお店(店名忘れました) 
もう無理…と言ってる太郎をなだめすかし入ってみました
薬味に自家製の青唐辛子と生姜胡椒を入れて
サッパリしてて、ここが一番美味しかったかも。


買い出しと温泉に行ってキャンプ場へ

まんのう 
とても高規格なキャンプ場です

お疲れ

やっとノビノビ(2匹とも縮こまってますが^^)

鰆 

さすがに、まだお腹が膨れているので
旬の鰆とスナップエンドウだけで乾杯
サイトごとに炊事場が付いているのに
ほとんど活用せず。

夕方からオレンジと黒の小虫が大量に出てきて
落ち着いて座ってられず早めに就寝

珍道中は続きます。

☆☆

月別アーカイブ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

お気に入り

RSSリンクの表示