はなの肝機能障害
はな 肝機能の数値が今年に入ってから徐々に上がってきています
エコー、ACTH刺激試験でも異常は見られず
加齢による肝機能障害とのことです
S-ADENOSYL-100 というサプリをすすめられました
“食事の1時間以上前に飲ますこと”
“噛んではいけない”
などの飲ませ方があり
割と大きめのタブレットで
最近では頑として口を開けさせないので
1粒で断念しました
最近のはなのご飯です
肝臓には
・ウコン
・ダンドリオン+パウダー
・肝臓腎臓デトックスハーブ
・プラセンタ
・ドライ納豆
その他
・プロモーション(関節用)
・転ばぬ杖(前庭疾患用)
・パパイヤ酵素(膵臓用)
・サーモンオイル
ALT 805μ/l → 360μ/l
AST 68μ/l → 34μ/l
ALP 344μ/l → 305μ/l
と、改善傾向にあるので投薬も無しで
このまま様子見になりました
特に症状も無く、ゆっくりですが散歩も出来ています
まだまだ頑張れ はなちゃん!!